メニュー


次回公演予定


こどもの城合唱団コンサート こどもたちからのサウンドメッセージ Music Connects Us ! 2023年5月7日(日)

2023年5月7日(日) 18:00開演 (開場45分前)【会 場】大田区民ホール・アプリコ大ホール

MENU
次回公演

みなさん、こんにちは!
こどもの城合唱団です。
ぼくたち・わたしたちの歌を
聴いてください!

"こどもの城合唱団"って
どんなところ?

 こどもの城児童合唱団・混声合唱団は、小学生から大人を対象にした合唱団です。 「みつけよう、すきなこと」をテーマに、週1回の練習でさまざまなジャンルの歌とダンス、サンバ楽器などの演奏、多様なアーティストとの共演、朗読劇などのレッスンを行います。丁寧な指導を通して、子どもたちは音楽に親しみ、仲間と触れ合い、自分らしさを表現する力を伸ばしていく場です。

 世代や性別、国籍や障がいの有無を超えた多様なメンバー構成、そして歌やダンスのほかアートやドラマにも親しむバラエティに富んだレッスン内容、さらにコンサートや公演など多くのステージへの出演機会があります。音楽イベント、オペラ、定期コンサート、地方での交流コンサートなど、年に10本を超える舞台へ出演します。通常のレッスンに加えての特別レッスンや、コンディションの調整をするなど、子どもたちにとっては楽しいことばかりではないかもしれません。メンバーと一緒に乗り越えステージにたった後には、一体感、充実感、達成感に溢れ、子どもたちは自信に満ちた表情をしています。

活動のようす

 こどもの城合唱団の初めての晴れ舞台は1985年、日本で唯一の国立児童館「こどもの城」のオープニングイベントでした。その活動は35年の歴史を重ね、現在は青山学院大学を会場にレッスンを行っています。国際色豊かで、文化の雰囲気漂うキャンパスに通うことは子どもたちの楽しみの一つになっています。合唱団に入る前の2歳〜5歳のリトミッククラスの子どもたちは親子で参加し、表現力やコミュニケーション能力の向上を図るプログラムに取り組んでいます。

「みつけよう、すきなこと」

 多感な時期だからこそ、人と触れ合い、大きな声で歌い、音楽を力に生きていけるように。自分の個性を信じ、好きなものと出会い、力強く歩きだせるように。さらに、ひとり一人の違う歩みを音楽で支えていきたいと願いを込めてプログラムを行っています。

団員募集中!

こどもの城合唱団では、
新団員の募集をしております。

  • 3〜5歳児

    クラス名
    みんなで楽しいリトミックⅠ(年少、年中)
    みんなで楽しいリトミックⅡ(年長)
    活動日時
    Ⅰ)木曜日 15:00~16:00
    Ⅱ)木曜日 16:00~17:00
    活動場所
    青山学院大学(渋谷区渋谷4-4-25)
    受講料等
    1期(4~7月) 全10回 20,000円
    2期(9~12月)全10回 20,000円
    3期(1~3月) 全10回 20,000円
    ※消費税別
    その他、登録料(1,000円/年)、教材費、コンサート参加費等。
  • 小学校1~4年生

    クラス名
    こどもの城児童合唱団 合唱講座
    活動日時
    土曜日 14:00~15:30
    活動場所
    青山学院大学(渋谷区渋谷4-4-25)
    受講料等
    1期(4~7月) 全11回 22,000円
    2期(9~12月)全12回 24,000円
    3期(1~3月) 全9回 18,000円
    ※消費税別
    その他、登録料(1,000円/年)、教材費、コンサート参加費等。
  • 障がいを持つ
    子どもたち

    クラス名
    おんがく大好きミュージックパーク
    活動日時
    幼児・小学生クラス)日曜日 13:00~14:15
    活動場所
    リフレッシュ氷川
    受講料等
    1期(4~7月) 全10回 20,000円
    2期(9~12月)全10回 20,000円
    3期(1~3月) 全10回 20,000円
    ※消費税別
    その他、登録料(1,000円/年)、教材費、コンサート参加費等。